2025.01.30
「沖縄への想い」が出発点
第一章:沖縄から世界へ 沖縄は美しい自然と独自の文化を持つ魅力的な地域です。他にはない素晴らしい場所ですね。私自身も沖縄に魅せられた者の一人です。
「社員同士がお互いを気づかいながらOneTeamでお客様の伴走をしています」、「フロアも移転して、さらなる成長期に突入しています!」、「スーパーマンはいないけど、お客様と私たちの3Sを大事に常に一生懸命です!」、「今後増えていく新プロジェクトにワクワクすると同時に身が引き締まります!」
New
2025.07.10
当社では、入社後のスタートを支援するために、さまざまな新人研修プログラムを実施しています。今回は、研修の終盤に差し掛かった新人社員のMさんから感想をいただきましたので、ご紹介いたします。
実際に体験した学びや気づきが、これからの成長につながる様子をぜひご覧ください。
New
2025.06.23
沖縄慰霊の日について
6月23日は、「沖縄慰霊の日」です。
この日は、太平洋戦争末期の沖縄戦において、20万人を超える尊い命が失われたことを悼み、平和への誓いを新たにする日です。
2025.06.17
沖縄の本格的な夏がスタートしました。
毎通勤時から、じりじりと強い日差しが照り付けておりますが、透き通る海、そしてサンゴ礁が輝く季節がやってきました、とも言えます!
沖縄の紫外線強度は、東京の1.5倍~2倍、北海道の4倍!?ともいいます。充分な日焼け対策をして、ぜひ、ベストシーズン沖縄へいらしてください。
2025.06.06
株式会社ピーエスシー(本社:東京都港区浜松町2-4-1代表取締役:鈴木 正之)は、PSC東京本社を増床リニューアルし、2025年5月21日(水)に開所いたしました。
2025.06.03
4月17日〜18日の2日間、研修施設を備えた複合施設 リソルの森 (千葉県)にて、総勢約90名が参加する野外研修を実施いたしました。
ピーエスシーグループでは、新卒入社社員の着任までの2カ月間(4月〜5月)様々な研修を実施しています。実践的なIT技術の習得、マナー講座など数多くの研修が行われるなか、最も特徴的な研修が毎年恒例の「野外研修」です。
2025.06.02
歩道脇や民家の庭先でもよく見かける”月桃"(方言では"サンニン")の花。
開花は通常4月から6月頃、沖縄では梅雨入り前の「うりずん」と呼ばれる時期に花を咲かせることが多く、白い花が房状に垂れ下がる様子は、沖縄の夏の到来を知らせる風物詩とも言えます。
2025.05.20
5月16日(金)にPSC琉球、14期上期キックオフミーティングを実施しました。
鈴木社長と役員が琉球オフィスへ来沖 x オンラインのハイブリットでの参加となり、活気あふれる場となりました。
今期の技術方針の中心にあるのは「生成AIの活用と教育」!
2025.05.08
首里城は現在、2026年の復元にむけて、着々と歩みを進めております。
参加がすこしでも応援につながれば、とプロジェクションマッピングの美しいイベントを体験してきました!
2025.03.18
ECサイトのお客様サポート業務として、法人・個人・社内からの問い合わせにメール・電話で対応。FAXでの注文代行発注業務も担当。